「読書」の記事一覧
10/28『“耳”から思考回路を書き換える!完璧主義でいつも頭がいそがしい人のための習慣ハック術』で話したこと、イベントレポートなど #耳ハック
語るぜ、オーディオブック愛!10/28(土)13:30から「モヤモヤをひらめきに変えるオーディオブック読書術」にF太さんとW登壇します
BOSE音質×ノイズキャンセリング×ワイヤレスの最強ヘッドフォン「BOSE QuietComfort 35」は音楽と生きる僕らの人生の質を劇的に向上させる
オーディオブックサービス「Audible」を1ヶ月少々試してみて見えてきた「febe」との違いなど
2015年に読んだ本ベスト10+オーディオブック・セレクション7
オーディオブックのFebeの公式アプリ「Febe」がかなりいいかんじだぞ!
もっと勉強せねばと焦る33歳の自分
体力と能力の限界を知った1ヶ月/WBSインタビュー/息子ちゃんが6ヶ月に ー Lifelog Life 2015/6/21 〜 7/25号
MediaMarkerを振り返っていたら、昔の自分に邂逅できたっていうライフログ的なお話
お宮参り/新生活でちょっとお疲れ気味 ー Lifelog Life 2015/3/22〜3/28号
オーディオブックの視聴時間目安と隙間時間の活用について
200冊以上聴いてきた僕が「オーディオブックBEST20」をお奨めするよ!
【書感】読書の愉しみを思い出させてくれる本「一冊からもっと学べるエモーショナル・リーディングのすすめ」
ライフハックイベント3連発!11/29『Yokohama Lifehack Hands-on Vol.2』、12/7『東ラ研vol.14「アウトプット読書術」』、12/14『東ラ研vol.15「プレゼン大会」』を開催します!
我が愛しの蔵書管理サービス「MediaMarker」の引用機能がモバイルに対応!読書メモがめちゃくちゃ捗るぞ!
オーディオブックのオススメ利用シーン5選+シーン毎のオススメ本13冊
「iPad mini」と「Kindle」を半年ちょい使ってみて感じた電子書籍のメリット/デメリット及び所感など
【書感】「7つの習慣」の復習ーその1.「インサイド・アウト」と「農場の法則」