Podcast
連載
このブログについて
このブログについて
書いてる人について
お問い合わせ
プライバシーポリシー
カテゴリ
Lifehack
手帳/メモ/ノート術
仕事術/ヒューマンスキル
人生/考え方
BLOG
インテリア/書斎
ガジェット
情報収集
雑記
日々考撮
ブログ以外にも色々アウトプットやってます!
ホーム
「文具/雑貨」の記事一覧
2023年1月25日
めっちゃ薄い財布「LIFE POCKET SmartWallet2」に新調したら想像の100倍素晴らしかった
2021年2月27日
ボディバッグ「Mark Ryden」がM1 MacBook Airに丁度良すぎたし安かったしで全力でお薦めしたい
2018年10月7日
お帰りなさい、ほぼ日手帳カズン。来年もまたよろしく。
2018年5月2日
iPad Pro 10.5インチにジャストサイズの「Grapeleafのボディバッグ」が近頃超お気に入りです
2018年1月13日
もう染料インクには戻れない。「#3776 CENTURY & 極黒」と「ALSTER & 青墨」で顔料インク万年筆ライフ満喫中。
2018年1月8日
プラチナ万年筆「#3776 CENTURY」×セーラー万年筆「極黒」金ニブ万年筆の入門機はキミに決めた!
2017年7月17日
現時点でのシャーペン最終進化形態「orenznero」をゲット!
2017年4月30日
とんでもなく考え込まれたビジネスリュック「ace.GENE EVL-3.0 No.59511」の満足度はメチャクチャ高い
2015年11月23日
肩こり・腰痛が酷いので仕事鞄をバックパック型の「ACE ultimaTOKYO ロイド2」に変えました
2015年4月25日
気持ちよすぎるスタイラス「JETSTREAM STYLUS」はマジモンでした。
2015年3月9日
通勤鞄用に買った「Peter scott」のブリーフケースが予想以上に素晴らしすぎた件
2015年1月11日
クリエイティブを刺激するスタイラス付シャープペンシル「rOtring 800+」
2014年11月24日
A-ONEの「写真シール手帳用」で手帳ライフはもっと快適になる!
2014年10月20日
カメラバッグも兼ねるお洒落なバックパック「ZKIN RAW Lusca」がめっちゃいい
2014年9月21日
4色ボールペンに恋い焦がれる僕は、LAMY2000にJetStreamのリフィルを組み合わせて悦に入る
2014年6月2日
マステ×テプラな「coharu」で手帳はもっと楽しくなる!
2014年5月25日
持ち歩きように「ミドリCLテープのり」と「DOTLINER petit」を購入!使い比べてみた結果・・・
2014年5月10日
実物を触ってみたら改めて「NUboard×SHOTNOTE A5サイズ」と「CANSAY×SHOTNOTE レポートパッド」に惚れ込んだ!
2014年5月8日
全世界のSHOTNOTEフリークに朗報!「NUboard」及び「CANSAY」が「SHOTNOTE」とコラボ!
2013年8月25日
今年もこの時期がやって来た!ほぼ日手帳2014のカバーラインナップ95種が公開!
2013年7月6日
仕事の道具箱ー手帳・ノート・メモ帳編
2013年6月27日
仕事の道具箱ー筆記用具編
2013年5月26日
妄想書斎ー大塚家具でイスの座り比べをした結果・・「Ergohuman PRO ottoman」に決めた!!
2013年5月22日
妄想書斎ー憧れのウォールナットデスクが欲しい!
2013年5月11日
たたんで収納できる「ミドリ CLコンパクトホッチキス」は普段使いホッチキスの決定打となった
2013年5月8日
ノートカバー+スマートリングでもっとSHOTNOTEと仲良くなろう!
2013年5月7日
日本の男子諸君!今こそマスキングテープを手に取り、手帳を彩ろう!
2013年5月5日
どこでも貼りつけられる「coco fusen」はブックマークに最適な付箋だと思う
2013年5月1日
がんばった自分へのご褒美に「LAMY アルスター」を購入!
2012年6月26日
書斎コーナーを一新したので公開します
1
2