信号待ちあり、買い食い有り、ワープ有りのマラソンイベントです。
なんかぱっと見緩くて楽しそうなイベントに見えますが・・・、給水以外は走り続けられる大会と違って、信号で止められるこの大会は足への負担が半端ないわけです。制限時間は8時間ぐらいなので、計算上は11分/kmぐらいの緩やかなペースで大丈夫なんですが、信号待ちと脚力の消耗を考えると結構過酷なイベントだったりします。
僕の走破タイムは6時間39分。ちなみに、一緒に走った東ラ研Health Hack部の面々のRunkeeperも自分のRunkeeperも走り終えての総走行距離は44.5km。GPSの誤差というよりは、運営側の計測が厳密じゃないんだろうなと。
去年は無念のショートカットで40kmぐらいしか走らなかったので、これがフルマラソン初完走。
■出走前は優雅にカフェでモーニンッグ!
ということで、ここからは夢舞いマラソンで出会った景色などを交えながら、どんな感じだったかをレポートしていきます。おもしろそう!と思ったら来年の夢舞いマラソン、是非参加してみて下さい♪
朝は少し早めに集まって受付を済ませた後、グッドモーニングカフェにて朝食を優雅に頂く。
スタート前に東ラ研HealthHack部オリジナルTシャツを着て集合写真。ちなみに夢舞いマラソンは参加者が特定しやすいよう、参加者全員おそろいのTシャツを着て走ります。
■いざスタート
スタート後、国立競技場から外苑前の銀杏並木を抜けて青山通りを一路渋谷方面へ。
こういう大会でありがちなんだけど、スタート後は団子になってなかなかペースが上がらない。渋谷を過ぎて六本木にさしかかったあたりでの平均ペースが驚きの11分/km。
西麻布の交差点でたちさん(@ttachi)と「豚組近いですね〜」なんて話しながらけやき坂で待ち伏せ&記念撮影。
遠近法もありますが、たちさんのデカさがよくわかる写真ですね。
信号待ちの時に無駄に東京タワーとのツーショットを自分撮りしてみたり。
この辺でだいたい10kmぐらい。
国会議事堂をかすめて、世界のMarunouchiへ。
世界の皆様にSay hello!
ではなく、本当はこちらを撮りたかった。改装が終わった東京駅の駅舎。coolですね。
このあたりで概ね15kmぐらい。雨のせいか体が全然温まらないw
最初のエイドは18km地点の月島。
もんじゃを食べてる時間はないのでコンビニでサクッと栄養補給。
このあたりで東ラ研Health Hack部の皆様とお別れして一人旅がスタート。
25km地点でまたエイドが用意されていたりなど。多分両国とかその辺。
亀戸のあたりでなんだか神社の境内をつっきる。
休憩ついでに完走祈願をしたりとか。
なんだかだんだんとスカイツリーが近づいてきた!
これが噂のソラマチとやら。
32km地点の秋葉原あたりで栄養&水分補給。
そろそろこの辺から足にガタがキダシタデスヨ。
ツイッターで弱音を吐いているとすかさずかん吉さんからアドバイス!
35km地点の神楽坂は走っちゃだめスポット。
てくてくあるきながら最後のエイドにてバナナを頂く。
早稲田あたりをかすめつつ・・・
ラスト2kmとなる東新宿に。
でも、僕のRunkeeperは既に42km越えてるんですけどね。
この辺になってくるともう走ってるんだか歩いてるんだか分からないスピード。
足が棒のようだっていうか、もう一歩を踏み出すのに全力投球みたいな状況。
この辺になってくるとBeck的修行僧スイッチがオンになり
自己の内面と対話をはじめだすなど。
ひたすら一歩を踏み出すことに集中し続けていると・・・
国立競技場に到着。ラストは国立のトラックを一周!!
最後のホームストレートは残りの力を振り絞って全力疾走でゴールテープを切る。走り終わった後はもう嬉しすぎて半泣きになる。
いや、多分泣いてたな。
なんせ人生初のフルマラソン完走。
去年は足切りだったにも関わらず、今年はかなり余裕を残してのゴール。
来年はこともなげに走りきれるようになりたい。
■After Run
完走証明書を受け取ってシャワーを浴びて…
東ラ研HH部の水落さんとそこでバッタリ再開したので、二人で打ち上げの時間まで国立競技場をぶらぶらしつつ…
満面のドヤ顔を決めてみたり
パノラマ写真を撮って遊んだりしている内に、先行組がフライングして飲み始めたというので、水落さんと一緒にタクシーを拾って外苑前まで移動。
やっぱ、これが
これで、これもんです。
ということで、きっちりフルマラソンで消費したカロリーを打ち上げで取り返してしまったわけだけど、何はともあれ人生初のフルマラソン完走。もっと練習を積んで、次はフルマラソンの大会に出場して5時間切りを目指したい。
道はまだまだ遠いけど、信号待ちやら距離の誤差がなければけして狙えないタイムではないはず。がんばるぞーーー!