Beckの活動&SNSまとめはこちら

おいこらAppAntenna!お前ちょっと体育館裏に来い!ツッコミどころが多すぎて扱いに困るからとりあえず爆発しとこうか。

なんかてんびー君が騒いでるから「若いっていいなぁ」なんてほほえましく様子を見ていたんだけど

 無断掲載されたから「AppAntenna」を全力で宣伝してみる(晒し上げ)

おーおー、なんか牛君も吠えてるじゃん?

レビュー依頼一括送信サービス「アップアンテナ」に8重登録されてたので、速攻でフィルタ設定したでござる 

いやー、無断掲載でもスパムでもこの際なんでもいいけど、こういうのは放置に限るよね・・なんて思っていたら、このあっぷなんとかってスパムサービスが私めにもメールを送りつけてきたわけです。それが何というか、とっても残念な気持ちになるアレでそれな文面だったので、魚拓代わりにPNGを貼り付けておきます。

アプリレビューのご依頼 現場管理者必携 人員配置 beck1240 gmail com Gmail

■とりあえず・・・指導しておこうか。

さて、体育館の裏まで呼び出した手前、指導はしとかないとな。
とりあえず、歯を食いしばれ。 

一点目、紹介してるアプリと紹介文あってないとか初歩的なミス、流石にこれは止めようか。メール送る前に一度読み返せって新入社員の時に習っただろう?

二点目、有料アプリのレビューをお願いするときはプロモコード付けるか、(50コード以上の制限で)付けるの難しい状況なら「プロモコードを用意できず申し訳ありません、もしも興味を持って頂けたら是非ご購入をお願いしたく・・・」ぐらいの一文付ける位の配慮はしとかないとな。これじゃあ機械翻訳で意味不明のアプリ紹介依頼を投げてくる海外デベロッパーのスパムメールとかわらねーぞ!

そんで三点目、スゲー重要な。

「この度はアプリレビューをお願いしたくメールさせて頂いております。簡単なものでも構いませんので可能な限り記事を書いて頂けると幸いです。」って、文章、今すぐ直した方が良いよ。「簡単なものでも構いません」とお許しを頂けるのは大変光栄ではゴザイマスガ、この上から目線、甚だ不愉快で御座候。

あー、それから君のクラスの掲示板に貼ってあったこれ

AppAntenna メディア 2

てんびー君が「無断掲載だ!」と騒いでたけど、別にそれはいいや。
ブログの全文パクられるより全然マシだし。

で、載せるのはいいんだけど、なんというかあれだ、免責事項書いとかないとな。 
きみんち自営業だからこのままだと危ないよ。夜逃げの危機だよ。 

そうだね、とりあえず

「ここに掲載しているサイト様は私どもが独断で登録させていただいております。掲載及びリリースを送付させて頂く事についてはご了承を頂けておらず、仮に当サービスを利用してリリース情報を配信した場合、これらのサイト様より苦情等入る恐れが御座いますので、その点ご了承の上当サービスをご利用下さい。」

って書いておけば間違いないかな。

一応解説しておくと問題点は2つな。

・我々が”あっぷあんてな”とかいうスパムサービスとつるんでいると思われる事が甚だ不愉快
・無垢なアプリ開発者が何も知らずにこのサービスを利用することでブロガーより怒りを買って叩かれる

先の免責事項を載せることで君はこれらの重篤な問題から部分的にでも解放はされるわけだ。どうだ安いもんだろう。 

特に、不利益を蒙ったアプリ開発者から訴えられたらサクッと負けるレベルだから気を付けような。契約締結の際に十分な説明責任を果たさず、もしくは重大なリスクを故意に隠匿して顧客に不利益を与えた場合は損害賠償請求の対象になるからね。

よし、それじゃ今日はこの辺にしといてやる。
気を付けないと裁判沙汰だからな!次からは気を付けろよ! 

■放課後……

おいこら、なんとかアンテナ!

アプリレビューのご依頼 現場管理者必携 人員配置 beck1240 gmail com Gmail 3

お前が勝手に登録したうちのサイトを寛大な心で自らの手で消してやろうとおもってこのリンクを踏んだのに、一向にお前のクラスの掲示板からうちのサイトが消えないぞ。

AppAntenna メディア

とりあえず、後2,3回ぐらいは消すためのアクションを起こしてやらんこともないが、それでも駄目な場合はちょっと出るとこ出ようか。損害賠償は殆ど取れないだろうけど「当ブログの信用を著しく傷つけた上、削除依頼を何度投げても削除して貰えず精神的苦痛が・・・」とか言えば、とりあえず裁判費用ぐらいはそっちに持って貰えるぐらいの決着にはなるだろうからな。

■それから、メアドの取り扱いは気を付けろよ

そうそう、大事な事を言い忘れていたよ。
そもそも本人の許可無く勝手にメールアドレスを収集してメールを送りつける行為は個人情報保護法違反になるから気を付けろよ。(まぁ、5000件も集まってないだろうから責任が発生するかは怪しいけど)ちなみに

6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金

が課せられるから気を付けろ。大丈夫、俺は心が広いからこの程度の事では訴え出たりしないから安心してくれ。
あ、でもな、スパムメールだと認定されたら特定電子メール法に引っかかるから

1年以下の懲役または100万円以下(企業の場合は3000万円以下)の罰金

になるからこっちの方が君の場合は要注意かな。まさかと思うけど、うち以外も無断でメアド収集して、利用目的への同意を取らないままにアプリ紹介依頼のメール投げたりしてないだろうね?え・・なんやって・・・ 

節子、それ完全にスパムやで。 

■最後に断っておくけど

まぁ、あれだ。ここまで述べたのはあくまで君が「不特定多数のサイトを勝手にさも提携先の様に装って自サイトに掲載し、それらのサイトから勝手にメールアドレスを収集して、利用目的の同意を得ないままにメールを一斉送信してしまった」という最悪の場合を仮定したに過ぎない。

もちろん、自分の会社名「mobiq」を晒している君がそんな堂々と特定電子メール法(正式には特定電子メールの送信の適正化などに関する法律)を堂々と侵すような暴挙に出るわけはないと信じている。
だけど、君が僕に送ってきたスパムメールが、あまりにも初歩的なミスを犯しているモノだから、もしかしたら君は法律を犯すという最も初歩的なミスをしているんじゃないかと心配になったんだよ。

僕も別に法律の専門家じゃないから、言ってることが本当にあってるかは責任が持てない。ここまで述べたことが僕の勘違いや老婆心だったらいいんだけどね。とりあえず、心配なら一度弁護士に相談してみるといいよ。良い弁護士、紹介しようか?

なぜ、橋下徹の言葉は人の心をつかむのか?

内藤 誼人 あさ出版 2012-08-24
売り上げランキング : 392981

by ヨメレバ

そうそう、君にお奨めの本があったよ。
是非読んでみてくれよ。

良いウェブサービスを支える「利用規約」の作り方

雨宮 美季,片岡 玄一,橋詰 卓司 技術評論社 2013-03-19
売り上げランキング : 19477

by ヨメレバ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください