Beckの活動&SNSまとめはこちら

GunosyやFeedlyからEvernoteにクリップする手段として「EverClip」が最強だと思う

最近はざっとGunosyで気になる情報を漁るようにしてるんだけど、Gunosyの悩ましいところはEvernoteへのクリップができないところ。同じようにFeedlyのiPhoneアプリもEvernoteへのクリップするためにはメールで送るしか無いというのもちょっと不満なところだった。

そんな時に出会ったのが「EverClip」

バックグラウンドで動作させておけば、クリップボードにコピーされた文章や画像が自動的にEverClipに取り込まれ、後から必要なものだけをピックアップしてEvernoteに送ることができるという便利アプリ。

URLをコピーした時には、Readbilyで全文補完して取り込んでくれるんだけど、最近のニュースサイトによくある複数ページで構成される記事も1つにまとめてくれる所なんかがむちゃくちゃ便利。

今回はGunosyやFeedlyでの情報収集とSNSへのシェア、「EverClip」を使ったEvernoteへのアーカイブまでの流れを紹介したいと思う。

■全体の流れ

iPhone上での情報収集と共有、Evernoteへのアーカイブの全体像は以下の通り。

プレゼンテーション1

GunosyやFeedlyの他にも、SmartNewsやはてブも目を通すのだけど、今回は割愛。(はてブはまた別の機会に紹介したい)

情報をシェアするという観点で言えば、GunosyのTwitterとFacebookに一度に投稿できる機能はなんだかんだ言って便利だったりする。情報のアーカイブについては、そもそもEvernoteへの投稿機能はないのでEverClip一択。

IMG 6416 IMG 6415

RSSリーダーは当初Feedlyの純正アプリを使っていたのだけど、今現在はReederを用いている。記事を読み込んでおけばオフラインでも読める点や操作感、読みやすさなどの点でやはりReederに一日の長がある。

TwitterやFacebookへの投稿は個別に行う必要があるのだが、Facebookは友人や知人が多いため、Twitterに比べて流す情報は厳選しているため、それ程不便ではない。(Gunosyの様に投稿画面で投稿先が選べればベストなんだけどね)

IMG 6418IMG 6417

Reeder上でReadbilyを使って全文化→Evernoteへ取り込みでもEverClipと同様の事ができるんだけど、Reederの利用シーンが主に出勤途中の電車の中であり、必ずしも通信できる環境にはないため、オフラインで”クリップ”できるEverClipは非常に重宝する。

IMG 6413 IMG 6414

■簡単なチュートリアル

1.まずはEverClipを起動(バックグラウンド動作は10分間だけなので注意)

IMG 6399 2 IMG 6400

2.Gunosyなら「URLをコピー」、Reederなら「Copy Link」を選択することでで記事がEverClipに自動的にクリップされる

IMG 6402IMG 6418

3.ひとしきり記事のクリップが終わったところで「EverClip」を起動して、Evernoteに取り込みたい記事をサクサクっと送信。

IMG 6403 IMG 6405

■ちょっとした応用技

EverClipの動作は驚く程軽く、少ないタップ数で記事の送信が行えるあたり、かなりユーザビリティを考えられたアプリだと思う。実は「後で読む」系のアプリとして非常に優秀なんじゃないかとも思う。(全文化自体はReadbilyの機能だけど)

面白いのが複数のクリップをまとめて1つのノートとしてEvernoteに送ることができる機能で、記事から気になった部分なんかを抜き書き(コピー)しておいて・・・

IMG 6419

抜き書きの後に記事本文が来るように順番をつけてまとめると、いいかんじに1つのノートにまとめることができる。自分で書いたテキストを差し込むこともできるので、記事から得た着想を記事の前に付けて保存するなんて使い方もできる。

IMG 6420 IMG 6421

Evernoteに取り込んだ様子もこの通り。

ソフトバンクは4月 ガンホーを連結子会社化している このとき ソフトバンクBBを通じて保有するガンホー株を再評価したことで 4~6月期の営業利益に約1500億円の評価益を計上した

■様々な情報ソースから様々な形で情報を取り込だせるという強み

EverClipの機能自体は実にシンプルで、言ってしまえばクリップボードにコピーしたデータを片っ端からクリップして、あとから必要な分だけをEvernoteに送るだけのアプリでしかない。

しかし、シンプルであるが故に、様々なニュースアプリやRSSリーダーと組み合わせて、記事全文、記事の一文だけの抜き書き、記事で使われている図表だけを取り込むなど様々な使い方ができてしまう。

更に、オフラインでクリップできる点や、動作が軽快な点、一度クリップしたデータを少ないタップ数でEvernoteに送れる点など、情報のクリップ→Evernoteへのアーカイブまでの導線がよく練られているアプリだと思う。こういうユーザエクスペリエンスの優劣は実際に使ってみないと分からない。

GunosyやFeedlyからEvernoteへのクリップに困っていた方は勿論、EverClipまだ使ったことがないという方も是非一度EverClipを試してみることをお奨めしたい。

今回紹介したアプリ

EverClip 2 – Evernoteへ簡単クリップ
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: Ignition Soft Limited


Reeder 2
カテゴリ: ニュース
販売元: Silvio Rizzi



参考文献

そういえば、自著でもEverClip紹介してました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください