Twitterではさんざんつぶやきまくったのでご存じの方も多いかと思いますが、実は今実家(大阪)に帰って来ています。目的は高校バレー部のOB会に参加することです。元々は日帰りのつもりだったのだけど、予定を一日勘違いしていたために実家に想定外の一泊をすることになってしまいましたが・・・それはそれで色々と今できる作業に集中して取り組めたので結果オーライだったかと自己解決しています(^^;
■前提となる話
これまでもなんどか書いてきたことだと思うのですが、この「Hacks for Creative Life!」の前身は「コーチングダイアリー」というBeckが母校の女子バレー部のコーチをやっていた頃に書いていたBLOGでした。BLOGの名前を変えてからはほとんどコーチネタを書かなかったのですが、たまには気分を変えて今の僕を形作る重要なペルソナであった「コーチ」について書いてみたいと思います。
■情熱を持って取り組む経験
今年のOB会は幹事は僕がバレーを教えた代です。
僕がコーチをやっていたのは2004年4月~2006年12月まで、2005年4月以降は横浜と大阪を往復する生活でした。ぼくの生活の中心にはいつも彼女らがいました。大学時代は授業とバイト以外のほぼすべての時間と情熱を彼女らに注ぎました。才能もやる気もありましたし、何よりバレーに対して常に一生懸命に取り組んでくれました。だから、僕は「大学生活の残された時間」と「持てる全て」を彼女らの為に使いましたし、社会人になってからも車を1年半で延べ7万kmも走らせたのでした。
少しでも空いた時間があればノートに課題を書き出し、新しいメニューを考えていました。新しいことを教えるときにはレジュメを作ったり、試合の後はデータを分析した結果をフィードバックしたり、一人一人に最近伸びたと思うところや、今後改善してほしいところと具体的にどんな練習をしたらいいかをレポートにまとめて渡したりなどなど、思いつく限りの方法で、月に2回(4日)程度しか練習にいけない穴を埋めようと努力しました。
横浜と大阪の往復は楽では無かったですが、行きはずっと練習をどうしようと考えながら、帰りはずっと練習や試合の様子を思い返して一人一人にどんなフィードバックをしようかと考えながらだったので、それほど辛いと感じたことはありませんでした。
後にも先にも、あれほどの情熱を持って何かに打ち込んだ経験はないのですが、その結果得る物の大きさを十分に理解しているつもりです。願わくば、これから取り組むいろいろな事柄にあのとき以上の情熱をもって当たっていきたいと考えています。
■自分が頑張らずに人に頑張れといえるか
社会人になってから、何度もくじけそうになったこともありましたが、そのたびに思ったことが
「自分が頑張らずに、あの子らにどうしてもっと頑張れといえるのか」
ということでした。形は違えど、自分がこれと決めたものに取り組むことは同じ。負ける訳にはいかなかったのです。
22年間住み慣れた大阪を離れ、新たに東京という地に旅立つ僕を新大阪で見送ってくれたのも彼女らでした。いつもは頑張れと言う側の自分が「頑張ってください!」と励まされて送り出されたのに、どうして負けることができるかと。(その後、結局コーチにカムバックしてるんですけどね ^^;)
僕は決してスマートな生き方ができるタイプの人間ではありませんが、この「絶対負けるもんか」という最後の粘りがあったのでなんとかここまでやってこれたのだと思います。
■教えたのか、教えられたのか
僕は彼女らのコーチをやる中で、自分がやったこと以上に多くの物を得ることができました。コーチという得難い経験もそうですが、彼女らと共に全力で戦った日々とそこから得られた成果や感動は何者にも代え難い物なのです。結局、僕がバレーを教えたのか、彼女らから人生にとって大切なことを教えられたのかよくわからなくなってしまいました。
一緒に戦っていたときから、今に至るまでずっと彼女らは僕の誇りです。時々近況を聞いたりもするのですが、みんな立派にやってくれています。何人かはすでに社会に出て頑張っているし、今年大学を卒業して社会に出る子もいます。時代と場所が変わっても、そうやって頑張ってくれているみんなの話を聞くととてもうれしいですし、僕自身ももっと頑張ろうと思えるのです。
これからOB会に出かけます。今はお互いバレー以外のところで頑張っているわけですが、彼女らがどんな風に成長しているのかとても楽しみです。きっとたくさんの元気と勇気をもらって、「よし、僕もまた頑張ろう」と思えるのではないかと思います。
■余談ですが
ちなみに、僕にはいくつか夢がありました。
一つ目は引退した彼女らと一緒に同じチームでプレーをすること
二つ目は自分の結婚式に彼女らを招待すること
三つ目は成人した彼女らと一緒にお酒を飲むこと
実はこのうち最初の2つについてはすでに叶っています。
今年のOB懇親会でもしかすると三つ目も叶うかなとちょっと期待中。