家計の見直しで真っ先に上げられるのが通信費の圧縮。
今回ドコモから格安SIMに乗り換えて通信費が割とガッツリ下げられたので、現在の構成と今後の計画などについて簡単に共有しておきます。
今までの契約及び、削減効果
これまでの契約はずっとドコモでした。確か、結婚を機に変えたので10年ぐらい。
正直、通信費はめっちゃ高かったんですが・・・大人の事情でドコモを使い続けていました。最新の端末を割賦で買いたかったってのもあります。
回線品質含め、とても満足していましたし、自分が携わったプロジェ(以下略)などなど、色んな理由があってドコモを使い続けておりました。
妻と自分の携帯、そしてiPadのデータSIM併せて何だかんだで毎月25000円ぐらい払ってました。あれ・・そんな払ってたっけ・・って感じ。
通信料だけに絞ると22400円。30GBウルトラシェアパックを音声SIM2枚とデータSIM1枚で契約。
- 主契約ウルトラシェアパック30GBとカケホーダイライト 15000円
- 妻の音声SIM カケホーダイライト+Xiシェア 4000円
- iPadのデータSIM Xiシェア 3400円
これを格安SIMに変えた結果
- 自分 Biglobe 3GB 月々442円(半年後から1600円)
- 妻 y.u mobile 3GB 月々1690円(インチ年後に22500円キャッシュバック)
- iPad 楽天モバイル 無制限 月々0円(1年間後から2980円)
25000円→2132円(半年後3332円→1年後6321円)と大幅削減。しかも、22500円のキャッシュバック。
というか、Biglobeの割引期間の半年が過ぎたら、あんまりうまみもなくなるので、楽天モバイルに集約しようかなと考え中。妻のy.u mobileも以下同文。
だいたい、どの格安SIMの会社も1600円で3GBが主流で、電話の10分無料とかのオプションを付けると2400円とか。それなら、楽天モバイルの容量無制限(エリア外5GBまで)で音声通話無料(Linkってアプリ使う場合だけ、iPhone非対応)で2980円でええかって。
格安SIM
3月中にMNPしたかったけど、当時楽天モバイルがまだMNP対応していなかったこともあって、Biglobeとy.u mobileをチョイス。
両社とも割引等々考慮しなければ1600円で3GB程度の値段設定。
Biglobeは半年間とはいえ、割引によってエンタメフリーオプション付きで月々の通信料が500円を切るので、短期的に通信費を下げるメリット大。 (今は割引が更に強化されて半年間0円に。。)
y.uモバイルは1年後にキャッシュバックで実質無料。データ容量を使い切っても300円で1GB追加できるのも非常に良いです。20GBをシェアできるプランは3SIM 6000円位で使える上にU-NEXTまでついてくるので、多分ファミリー用途でのコスパは最強。
で、そもそもなんで楽天モバイルをここに足したかというと、僕も奥さんも3GBだとちょっと厳しいから。今はWFHだから外で歩かないけど、外にいるときに楽天モバイルをテザリングで使用して、メイン回線を節約しようという作戦でした。(割引がなくなったら楽天モバイルをメインにする予定)
今現在、楽天モバイルはかなりお得
楽天モバイルの特徴を挙げておくと。
- 1年間無料。契約した日から1年間無料。
- エリア内ならパケット使い放題、エリア外はau回線を5GB(5GB越えると1Mbpsに制限。LINE使うぐらいなら問題なし)
- LINK経由なら音声通話どこにかけても無料(国際電話は+980円で掛け放題)
- 解約金0
楽天モバイルの回線でも速度は普通に出てますし、
エリア外でもauの回線が5GBまで使えるし解約金も掛からないので、1年間無料の期間だけでもサブ回線で契約しても良いのではないかと思います。今なら楽天Mini1円ですし、モバイルルータ代わりに如何でしょ?
ただ、個人的には先にも書いたとおり、2980円でパケット使い放題(家から職場はエリア内、ローミングのau回線でも5GBまで使える)、音声通話無制限(LinkのiPhone対応はよ)なら、メイン回線は楽天モバイルで良いかなと。家族プランできないかなー。
最後に
ということで、改めて、今回通信費の見直しを行った結果
22500円→2132円(半年後3332円→1年後6321円)と大幅削減。
僕と奥さんのデータ容量はそれぞれ3GBと、ドコモの30GBシェアから比べると大幅後退してるんですが、その分1年無料の楽天モバイルのテザリング(エリア内なので容量無制限)でカバーできると。
Biglobeとy.uモバイルを契約してますが、割引期間が終わったらMNPで楽天モバイルに移す予定です。(奥さんのIDでUN-LIMIT契約したので、僕の楽天IDでもう一回線UN-LIMITが1年無料になるので、Biglobeは早めに解約して移そうかなと考え中)
iPad用の回線はテザリングにすれば良いので、僕と奥さんの分併せて6000円。うちの用途(データ容量も結構使うし、電話も使う)だと、割安。
今の楽天モバイルのプランが回線数に応じてリニアに金額が伸びていくので、子供がスマホを使い始めるまでに家族割りか、回線シェアプランが出てきて欲しいところ。(3回線以上使いたい場合は、y.uモバイルがコスパよさげ)
皆さんの通信費圧縮の参考になれば幸いです!
Also published on Medium.