2017年は年初から怒濤の忙しさで、つい昨日(2月3日)、3日間家に帰れないラストスパートを経て仕事が一段落した次第です。いやー、ブログ全然書けなかった。
ということで、激務にかまけて全く告知出来ていなかった2月実施予定のイベント2件のお知らせをしたいと思います。
一つ目ッ!
■2月19日(日)大阪で「自分らしい働き方へ一歩踏み出すセミナー」
スタオバ氏と大阪でセミナーやります。
元はと言えば、僕が書いたスタオバさんの御著書の書評が発端なんですが・・
この記事に対してスタオバさんの反応がこちら
で、要するに2人とも「全然価値観あってへんやんw」ってな事になって、スタオバさんから「それならセミナー一緒にやろうぜ!」と言われるというウルトラ展開からセミナーやることになりました。
スタオバ氏の分析では
beckさんと僕の違いの一つ、それは物事に対する取り組み方の違いです。
beckさんは何事にも全力な印象があります。
サラリーマンの本業が(おそらく)大好き。モーレツな勢いで普段働いていることがわかります。
そんな中、ブログや勉強会も同じくらいのエネルギー量で向き合っています。僕が彼を「超人」と呼ぶ所以です。
一方僕は何に対してもエネルギーを最小限に、最大の成果を出すことをモットーにしています。beckさんの「モーレツ」とはそういう意味で対極にいるのです。
そして僕の場合、本業も大切ではありますがライフワーク(ブログ、執筆活動など)のほうが好きなのです。
本業もライフワークもモーレツのbeckさんと比較したら、本業とライフワークのバランスはライフワークが上というスタンスと言えます。
ライフワークに対しては最小の労力で最大の成果を上げることができている自負があります。
–北真也(beck)さんと「自分らしい働き方へ一歩踏み出すセミナー」を2/19(日)に大阪で開催します!!! | いつでも スタオバ!!!Kindle『気持ちが楽になる働き方』刊行より引用
らしく、まぁ、僕の場合は「仕事が出来る様になりたくてブログをはじめた人間」なので、ブログを仕事より優先させると言うことは目的と手段が逆転してしまう感じがしてイヤなんですよね。
本業が好きか嫌いかで言えば、好きですね。ただ、仕事上では自分の強みにフィーチャーするために、割と周りに仕事を振りまくってたりするので、モーレツではないんですけどね。
ちなみに、”自分の仕事が好きか嫌いか”なんてのは二の次で、自分がコミットしている仕事に対しては全力投球したいというのが信条ではあります。でも家族も大事だし、子供可愛いし、家事育児はちゃんとやりたいので、結果ブログが疎かになる(笑)
ワーク、プライベート、ライフワークで言えば、プライベート1番、ワーク2番、ライフワーク3番です。裁量労働という契約を逆手に取って、子供と一緒に過ごせる時間を最大化するような働き方もやってるしね。
・・と、まぁ、書こうと思えば幾らで書けちゃいますね、この手の話は。折角なので、セミナーの準備(と告知)を目的に、2月の前半にこの辺の考えをある程度まとめて記事にはしていこうと思います。
僕は多分
- 「自由に生きる」ことを再定義
- 「自由に生きる」ためには在り方が重要
- 会社というリソースで成果をレバレッジする思考
- 周囲に自分が提供できるGiftにフォーカスする
- 自由であるための在り方とそれを支えるライフハック
あたりをキーワードにしてお話すると思います。
ブログではつとめて仕事のことを書かないようにしているのですが、クローズドなセミナーなので、専門領域の衆知の専門知識(つまり仕事上の秘密情報に触れない範囲で)をある程度混ぜてお話させて貰おうと思います。
仕事というのは、多かれ少なかれ”自分の人生を捧げる”ものであるわけです。それなのに、仕事がつまんないとか、仕事は食い扶持でしかないってのは、僕には耐えられない。
僕は今、自分の仕事に対して”誇り”を持ち、”自分の人生を捧げる価値”を感じています。最初からそうではなかったと思いますし、今でも”今の会社で骨を埋めたい”とも思いません。
組織や周囲に必要とされ、僕も大きな裁量を貰いながら自らの全力を出し切れるステージが得られている。そんなWin-Winな関係が築ければ、サラリーマンでも「自由に生きる」ことはそんなに難しいことではないと思います。
強みにフォーカスし、異質を作り出し、地道な素振りを繰り返す。
僕というサンプルを採って、組織における”普通の個人”が、”自由な変人”に変わるための戦略とその実行について語り尽くせれば良いなと思っています。
ということで、2/19日(日)9:30〜12:00、大阪は十三で皆様とお会いできることを楽しみにしております!
ネクストッ!!(他人の芸風を恥ずかしげもなくパクるぜ)
■2月25日(土)「ライフハック@横浜」
去年末ぐらいから、第3土曜あたりをターゲットに定例会化している「ライフハック@横浜」です。なんで横浜かと言えば、佐々木さんも僕も神奈川県民なので、横浜でもっと草の根的にやりたいねっていう単純な理由です。
参加者4名〜6名のこじんまりした会で、一方的にお話するだけではなく、できるだけ個々人の「困っている事/課題」にフォーカスして、一緒に解決策を考えたり、一緒に仕組みを作り上げたりという方向性を目指しています。
セミナーというよりは、グループコンサル・・或いは「ライフハック部」的なノリに近いですね。(会場はBUKATSUDOっていうシェアワークですし)
次回テーマは「WorkFlowyを中心としたアウトプットの方法論」という、えらくニッチなテーマです。ニッチすぎて人が集まるか不安この上ありませんが、そういうテーマ設定ができるのも「ライフハック@横浜」ならでは。
ちなみに、WorkFlowyとは銘打ってますが、私自身ネタ帳ぐらいの使い方しかしていないので、どっちかと言えばその周辺のツールの話の方が多くなってしまうかもしれません。
アウトライナー(;´Д`)ハァハァな方は勿論、仕事でアウトプットを出す際の思考法や、ブログ・本の執筆の手法なんかに興味がある方は是非是非足をお運び下さい。
■最後に
2月3日で仕事も一段落・・と言いつつも、来週からまた戦いの日々が始まってしまいます。ブログをもちっと書いていけるよう、時間と体力のやりくり頑張ります。
まぁ、なんにせよ。自分が全力を傾けて「やり切った」と言い切れる仕事ができてるってのは、僕にとっても周囲にとっても幸せな事ではあるよね、と。
今週末は、3日間家に帰れず迷惑掛けた家族(特に遊んであげられなかった息子氏)に、しっかりと恩返しをせねばです。かしこ。