Beckの活動&SNSまとめはこちら

iPhone3Gを拡張するネットストレージ4選

iPhone3G及び3GSのストレージ容量は8GB,16GB,32GB・・・と普通のケータイに比べれば圧倒的に大容量。そんだけあれば十分でしょ?と思うのはちと早計。人間何十年も生きてくると、色々とデータがたまってくるんです。
iphoneyouryou.jpg
オーディオも選別して10GBオーバー。ビデオはとりあえず見たいの4本だけ。アプリはまぁ知れてるとして、写真はデジカメ、iPhoneで撮ったものを全てiPhoneに放り込んでいるので、なんだかもうすぐ3GB。写真が趣味でデジタル一眼なんて使ってる方はこんなもんじゃすまないはず!!
後は各種アプリが使う領域としてある程度は確保しておきたいし、本当は参考資料用のpdfとかもどんどん追加していきたい。うーん・・・ビデオはあんま見ないから消して、音楽ももうちょい絞り込むかな。。
そんな悩みを抱えている皆様方に送る、iPhone3Gを拡張するネットストレージ4選。
ちょっと長いですけど、最後までおつきあい頂ければ是幸い。
■サービス一覧
○オンラインストレージ系
 1.Dropbox
 2.SugarSync
○複合サービス系
 3.MobileMe
○NAS(サービスじゃないけどw)
 4.LinkStation
+α(Fliclr、Picasa、evernote等を使うなど)
■オンラインストレージ系
DropBoxのiPhone専用アプリがリリースされたこともあり、最近再び脚光を浴びつつある。普通のストレージサービスとDropBoxやSugarSyncの機能を大別するとこんな感じ。

  1. 複数PCとオンラインストレージの多地点間でフォルダの自動同期が可能
  2. WEBアクセスによるファイル操作も可能(クライアントソフトがない出先でも操作可能)
  3. モバイルからのファイル閲覧が可能(編集は不可。写真とビデオのアップロードは可能)
  4. フォルダに共有設定を行うことで、他ユーザと共有が可能(しかも自動同期)

図に表すとこんな感じカナ・・・わかりにくくてスマヌ
dropbox.jpg
1.Dropbox
言わずもがな、オンラインストレージの雄DropBox。複数PC、ネットストレージ間でファイルを同期可能。iPhone専用アプリがなかなかにサクサク。先に説明したオンラインストレージ系のサービスは一通り使える。2GBまでは無料で、友人を紹介すると250MBずつ増量されて、合計5GBまで増やすことが可能。(登録してもいいよって方がいらっしゃればこちらから登録お願いします☆)

容量/コスト:2GB   無料(努力で5GBまで増やせる)
        20GB   $6.99/月
        50GB   $9.99
/月
        100GB $19.99/月
メリット:多地点間フォルダ自動同期、写真と動画をiPhoneからアップロード
     iPhoneアプリがサクサク&オフラインで使える
デメリット:それなりのコストが掛かる。iPhoneからファイル操作が殆どできない。
閲覧可能:画像(JPG/TIFF/GIF など)
(iPhone) 音楽(MP3/AIFF/M4A/WAV など)
       動画(MOV/MP4/M4V など)
       文書(DOC/XLS/PPT など)
       テキスト(PDF/TXT/RTF/HTML など)

○PC上での動作
 dropboxgamen.jpg
基本的にはマイドキュメント配下に作られるMydropboxフォルダにファイルを放り込むだけ。

○iPhone上での動作

IMG_0597.PNG IMG_0590.PNG
シンプルで使いやすく、且つサクサク動くインターフェースはかなり秀逸。
IMG_0594.PNGIMG_0595.PNG
オフィス系のファイルもサクサク動くの図。編集は出来ない。ちなみにoffice2007系のファイルでも問題なく開けました。写真には無いんだけど、Excelのタブ切り替えがかなり使いやすい♪
 IMG_0592.PNGIMG_0596.PNG
写真もかなりサクサク表示される。ちなみにアプリ上からメールでそのファイルへの共有リンクをお知らせすることも可能。出先で急に資料を送る必要が出たときなんかに使える・・・と思うんだけど、データを社外のストレージにおける企業ってそうそうないんだよね(^^;
2.SugarSync
DropBoxがiPhoneアプリを提供する以前からiPhoneアプリを用意していたり、設定用クライアント画面を用意していたり、マシン上どれでも好きなフォルダを共有化できたり、何かと先進的なサービス。iPhoneアプリの画面は格好いいんだけど、動きは全体的にモッサリ。DropBoxより全体的に安めな値段設定ですな。クライアントから動画はアップできない点もちょっとDropboxの後塵を拝している感じ。ちなみに、AndroidやWindowsMobileのクライアントもあり。

容量/コスト:2GB   無料(努力次第で5GBまで増える)
        30GB   $49.99/年  $4.99/月
        60GB   $99.99/年  $9.99/月
        100GB  $149.99/年 $14.99/月
        250GB  $249.99/年 $24.99/月
メリット:多地点間フォルダ自動同期、写真をiPhoneからアップロード
     マシン上どれでも好きなフォルダを自動同期対象にしてくれる。
デメリット:それなりのコストが掛かる。iPhoneからファイル操作が殆どできない。
        アプリがもっさり。動画はアップロード出来ない。
閲覧可能:画像(JPGなど 詳細不明)
(iPhone) 音楽(MP3など 詳細不明
       動画(MOV
など 詳細不明
       文書(DOC/XLS/PPT
など 詳細不明
       テキスト(PDF/TXT
など 詳細不明
        ※詳しいことわかんないので実績ベースで書いてます

○PC上での動作
sugarsyncapl.jpg
Web画面も専用クライアントもなかなかすっきりしてわかりやすい。DropBoxより細かく色々設定できる分だけややこしいのだけど、例えば既にある特定のフォルダを自動バックアップしたい!って場合にはかなり便利。
○iPhone上での動作

 IMG_0608.PNG IMG_0609.PNG
画面はこっちの方が格好いいんだけど、基本ストリーミングらしく動作はモッサリ。
その他できることはだいたいDropBoxと同じなので割愛w
■複合サービス系
3.MobileMe
Apple純正のサービス。オンラインストレージだけじゃなくて、カレンダー、連絡先、Mobile Meアカウントのメールをプッシュで配信してくれたり、iPhoneに遠隔ロックを掛けたり現在地を探したりすることができる複合型付加価値サービス。メールボックス、写真や動画の共有スペース、WebDavスペース(iDisk)で20GBをシェアする。オンラインストレージ専用サービスと違って、多地点間のフォルダ自動同期的なことはできない。ネット上にひとつ共有ディスクがあると思って貰えれば。ファイルのアップロードは基本Webブラウザから手動で行う。。

容量/コスト:20GB   ¥9,800/年
メリット:写真と動画をiPhoneから直接公開
     iPhoneアプリがサクサク&オフラインで使える(200MBまでキャッシュ)
デメリット:それなりのコストが掛かる。iPhoneからファイル操作が殆どできない。
閲覧可能:画像(JPG/TIFF/GIF など)
(iPhone) 音楽(AAC、MP3、Audible (2、3、4)、Apple Lossless、AIFF、WAV
       動画(MOV/MP4/M4V など)
       文書(DOC/XLS/PPT など)
       テキスト(PDF/TXT/RTF/HTML など)

mobileme.jpg
写真がないのは、beckがフリートライアルを通してMobileMeは不要と判断し、継続を行わなかったため。カレンダー、連絡先、メールのプッシュ配信はGoogleSyncが無料で提供してくれているし、ストレージサービスそのものは他の専用サービスを使う方が利便性が高く、且つ同じ金額で倍近い容量を手に入れられるので。
その他の遠隔ロックや現在地確認なんかのサービスを利用したいとか、Googleの無料サービスに今一信頼がおけないとか、手軽に写真や動画の共有サイトを作りたいといった人にとってはナカナカ良いオールインワンパッケージではあるとおもうのだけど、自分の用途には合わなかったと言うことで。
■NAS
4.LinkStation
別にLinkStationにこだわる訳ではないのだけど、NAS製品のなかでは最もポピュラーであり、比較的上級者でなくても設定可能な製品という意味でオススメ。下は1万円台~10万円まで機能も容量も多種多様。RAID1,5あたりを組める製品を買えば、万が一の障害の時も安心。PCだけでなく、HDDレコーダ、ゲーム機、コンポ、テレビなどと接続する方法も色々あるので、家庭内NW上のホームサーバとして上手く導入したいところ。

コスト:1万円台~10万円のイニシャルコスト(但し電気代は必要)
容量:500GB~数TBまで
その他:一部家電とはDLNA連携できる機種もあり
メリット:コストあたりの容量が圧倒的。家庭内でのファイル共有にも使える。
デメリット:iPhoneからの利用はストリーミング試聴のみ。多地点間自動ファイル同期などの機能はなし。
      扱えるファイルタイプが少ない。
閲覧可能:映像(mp4、m4v、mov、qf)
       画像(jpeg、tiff、gif、png)
       音楽(mp3、m4a、wav、aiff)


■+α(Flicr、Picasa、evernote等を使うなど)
まぁ、これも別段難しい話ではなく、専用クライアントをiPhoneに提供している各種サービス側のストレージにファイルを置いて、iPhoneローカルにはファイルを置かないようにしましょうという発想だ。比較的iPhoneの容量を圧迫しがちな画像、動画というのはflicrにどんどんあげて、普段はアプリから閲覧する。iPhoneローカルはお気に入りの写真だけ残しておくなどの使い方だ。
■用途別にサービスを組み合わせる
有料アカウントを作る場合、DropBoxとSugarSyncの両方を登録すると言うことはあまりないと思うが、DropBoxとリンクステーションを併用するパターンは大いにあり得るだろう。例えば、今beckが考えている使い分けは以下の通り。

iPhoneローカル  :音楽と写真をある程度選別して。その他アプリ及びその生成データ用
DropBox     :友人と進めているプロジェクトの共有ドキュメント類(更新のある資料)
Evernote     :メモ、参考資料(更新のない資料)
リンクステーション:全ての動画、画像、音楽を集約

ただ、飛行機に乗っているときに映画を観たいとか、電車の中で資料を確認したいといった場合、ストリーミング系のオンラインストレージは使えなかったりするので、その辺はケースバイケースで柔軟に対応するしかない。
■参考サイト
Lifehacking.jp:[iPhone 情報整理術] iPhone の容量を 100GB 超に拡張する

1 COMMENT

atqの日記

webサービスの使い分け ストレージ、共有系

標題は私自身のとても好きなネタである iPhoneローカル :音楽と写真をある程度選別して。その他アプリ及びその生成データ用 DropBox     :友人と進めているプロジェクトの共有ドキュメント類(更新のある資料) Evernote     :メモ、参考資料(更新のない資料)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください