バタバタしていて投稿がずれ込んでしまったのですが、2017年11月30日をもって35歳になりました。
誕生日を迎えた瞬間も仕事をしていた位なので・・・リマインダーに「明日:北真也の誕生日」と表示されて「あっ・・」となった体たらく。もっとスラックを持たないとなぁ。
さて、34歳と言えば・・・一言で言えば「レジリエンスが鍛えられた年」つまりは、結構辛い年だったわけです。
レジリエンス(resilience)とは、社会的ディスアドバンテージや、己に不利な状況において、そういった状況に自身のライフタスクを適応させる個人の能力と定義される。それら不利な状況やストレスとは、家族、人間関係、健康問題、職場や金銭的な心配事、その他より起こり得る-レジリエンス (心理学) – Wikipediaより引用
いやぁ、Twitter/Facebookでは相当ヤヴァイ投稿してたので、多くの方々にご心配をお掛けし、大変申し訳御座いませんでした。とりあえず、今現在は大丈夫です。
死なない程度の苦労は”財産”である。
これは僕が若かりし頃からずっと自分に言い聞かせている言葉なんですが、意味合いとしては「若い内の苦労は買ってでもしろ」とほぼ同義です。能動的に苦労しに行くのか、振ってきた苦労をポジティブに捉えるのかの差ですね。
そりゃ、辛い事はないに越したことはないんですが、やっぱり社会生活を営んでいる以上、辛い事って避けられませんよね。
愛する人が亡くなることもあれば、努力してきたことが報われないこともある。勝負には勝者と敗者がいて、常に勝ち続けることの方が難しい。その他にも、理不尽な嫌がらせにあったり、クソみたいな社会のルールに翻弄されることもあるわけです。
かつての自分は、どこかで「自分が強くならなければ、乗り越えられない」と思っていた節があるのですが、この1年はそういうある種の慢心を打ち砕いてくれたなぁと思っています。
間違っていたのは「自分が強くならなければ」という部分、そして「強さ」の定義。
僕はあの時「自分がしっかりしないと、自分がなんとかしないと」と、一人で焦燥してすり切れて、徐々にパフォーマンスがでなくなってしまった結果、チームにすごく迷惑を掛けてしまいました。
最終的にはチームで苦境を乗り越えた訳ですが、最初からそれが出来ていれば、皆にあれほど迷惑を掛けることもなかったろうなぁと。大事な事は、自分が強いことではなくて、チームとして成果を出せると言うこと。チームプレーですからね。
そんでもって、一番間違っていたのは「強さ」の定義。僕はずっと、強いというのは負けないとか、折れないことだと思っていました。なんというか、痛みなんて屁でもない、みたいなのが強さだと。
でも、どんなに凹んでも、辛くても、ちゃんとそれを受け止めて、また”戻って”これること、つまりは「強靱さ」「しなやかさ」こそが強さなんだと、この時思い知らされました。
辛いとかしんどいって言えること、助けてと言えること、そんでちゃんと気持ちを立て直して、すぐにまた頑張れること。弱さを見せられることって、逆に強くないとできないことなんですよね。
と、まあ、この辺の詳しいことは以下の記事をお読み頂くとして、この1年というのは僕にとっては盛大に凹まされ、盛大に復元した年であったかなと思います。今は精神的には完全復活というか、むしろ120%ぐらいまで充実している状態かと思います。
【雑記】家族のありがたみに気づくことができたごくありふれた週末 | Hacks for Creative Life! – ライフハックで明日をちょっぴりクリエイティブに –
崖っぷちを切り抜けるために僕がやったこと ー 後悔や不安、恐怖を克服する(共存する)ライフハック
【雑記】結果はどうあれ清々しく在りたい | Hacks for Creative Life! – ライフハックで明日をちょっぴりクリエイティブに –
ちなみに、この時期に読んだ「GRIT」という本が、もう将にレジリエンスに関する素晴らしすぎる書籍だったので、レジリエンスを鍛えたいって人は是非一読することをお奨めします。
昨年、本書をプレゼントしてくださったイチさん、本当に有り難う御座いました。この本にとても助けられました。
続けたこと、新しいこと、原点回帰
この1年、佐々木正悟さんと「ライフハック研究室@横浜」というのを2ヶ月おきぐらいにやってたのですが、いいかんじに定まってきたかなと。
12/17 佐々木正悟さんと横浜で「ライフハック@横浜」を行います | Hacks for Creative Life! – ライフハックで明日をちょっぴりクリエイティブに –
その他、スタオバやF太さんと一緒にイベントをやったり、東京ライフハック研究会なんかもやったりと、結構しんどかった中でも、それなりにリアルイベントもやれたので、それはそれで良かったなぁと。
土日は家族とできるだけ一緒に過ごしたいので、これ以上精力的に活動というのは厳しいと思いますが、来年も「東京ライフハック研究会」と「横浜ライフハック研究室」を中心にゆるりとリアルイベントを続けて行ければと思います。
後、ちょっと気になったのでVALUをはじめてみたり(あんまり活動ちゃんとしてないのが申し訳無いんですが)、
VALUはじめました。 | Hacks for Creative Life! – ライフハックで明日をちょっぴりクリエイティブに –
執筆環境をUlyssesに移行したのも、結構大きな変化だったりします。Evernote+MarsEditの頃と比べて、iPhoneやiPadで隙間時間にブログを書くのが圧倒的に楽になりました。
執筆環境を全面的にUlyssesに移行 | Hacks for Creative Life! – ライフハックで明日をちょっぴりクリエイティブに –
iPadPro10.5インチを買ったのは、情報インプットの効率を上げる目的と、Ulyssesでのブログ執筆効率を上げる目的があるわけです。いや、UlyssesとiPadProの組み合わせはマジ最強。
iPad pro10.5インチを選んだ理由、活用法、オススメ周辺グッズ | Hacks for Creative Life! – ライフハックで明日をちょっぴりクリエイティブに –
オーディオブック、電子書籍&雑誌、新聞電子版からの情報インプット
その他、長年連れ添った「ほぼ日手帳カズン」を「ほぼ日手帳(オリジナル)」に変えたり、「Toodledo」を「Nozbe」に変えたりと・・・まぁ、自分の中では中々に大きな変動があった年だったかと思います。
こんにちは、ほぼ日オリジナル。さようなら、ほぼ日カズン。 | Hacks for Creative Life! – ライフハックで明日をちょっぴりクリエイティブに –
たすくまのためにToodledoからNozbeに乗り換えた話 | Hacks for Creative Life! – ライフハックで明日をちょっぴりクリエイティブに –
先日、堀さんのイベントに参加して「働き改革が叫ばれる現在こそ、ライフハックは必要とされている」というライフハック大全の編集さんのお話や、その時倉下さんやkazumotoさんとお話ししたことで、ちょっとスイッチが入ってしまいました。
ライフハックという言葉と出会って約10年。僕自身が変わったこと、経験したこと、そしてテクノロジーが進化してきたこと等々、今の僕にしか書けないライフハック記事というのもきっとあるんだろうなと。
今一度、ライフハックブロガーとしての原点に立ち返り、今の自分の知識や経験を全部を出し切ってライフハック記事を書いていければと思います。
いつか忘れられゆく思い出たちと共に
子供もすくすく成長して、プライベートは超充実の34歳でした。休みの度に、電車や車にのって、家族で色んな所にお出かけして。
どんな辛いことがあっても、家族がいることで「頑張らないと」と思えるし、家族と過ごす中で辛い気持ちを和らげることもできたんじゃないかと思います。
色んな事を覚え、色んな言葉を話し、興味関心も移っていく。去年の冬服は、やっぱり今年の冬には着れなくて、はけなくなった靴は十数足。。
子供の成長を見守ることは、時に楽しく、時に寂しいものです。
色んな事ができるようになったね、すごいねと思う反面、もう赤ちゃんではないし、当たり前やけど今の息子と過ごせる時間は、二度とは戻ってこないことを痛感せずにはいられません。
2歳10ヶ月の息子は、いずれ家族で過ごしたこの時間を忘れてしまうのだろうけど、僕はそれでも一向に構わないのです。僕と妻は心に思い出をしっかり刻み込むし、いつかこの情景が息子の「原風景」にでもなってくれればそれでいいかなと思います。
夏に行ったアンパンマン列車の旅だって、将来忘れてしまうかもしれないけど、今の息子がめちゃくちゃ喜んでくれて、家族が笑顔で過ごせるなら、それが一番。
写真を沢山撮りながら「これを見返すのが老後の楽しみだねー」なんて話を妻とする。そんな未来を、僕はとても素敵だなと感じています。
今この瞬間に、家族との時間をめいっぱい大切に過ごして、いつか沢山の思い出と、沢山の写真の中で、また”あの頃の僕たち家族”と再会できればと思います。
最後に
正直に言えば、20代後半頃には「35歳に独立する」みたいなことを目標に掲げていたのですが、現時点ではサラリーマン街道まっしぐらな状況です。
でも20代後半の僕には思いも寄らないぐらい、今の僕は個別具体的に成長していて、思ってた道とは違うかもしれないけど、仕事もプライベートも素晴らしく充実しています。
もしも、あの頃に戻ってやり直せるなら・・なんてここ数年思った事もありません。そりゃ、辛い事もあるし、夢だって叶っちゃいないけど、家族で過ごした掛け替えのない時間や、自分がやり遂げたと思っているあの仕事を、無かったことになんてしたくない。
そう思える生き方ができていることは、35歳になった自分の最大の成長・・というのはちょっと傲慢で、そういう生き方をさせて頂いていること自体が僥倖ですね。
そろそろ若くないので無理せず健康に気を付けながら、まだまだ自分を成長させて、そんでもって家族との時間を精一杯大切にする。35歳はそういう1年にできればと思います。
P.S.
誕生日恒例の「ほしいやつ」リストを公開したら、うさぼうさんから素敵なプレゼントを頂きました!有り難う御座います!
去年頂いたプレゼントのレビュー記事書けてないのですが、頂いたものは基本ブログで紹介していく方針ですので、遅くなっても必ず記事書かせて頂きます!
昨年までの誕生日エントリ
34歳、充実の日々と”Connecting dots”となんやかんやと | Hacks for Creative Life! – ライフハックで明日をちょっぴりクリエイティブに –
もっと勉強せねばと焦る33歳の自分 | Hacks for Creative Life! – ライフハックで明日をちょっぴりクリエイティブに –
32歳になった所感などをつらつらと | Hacks for Creative Life! – ライフハックで明日をちょっぴりクリエイティブに –
30歳になりました | Hacks for Creative Life! – ライフハックで明日をちょっぴりクリエイティブに –
新たな一歩 | Hacks for Creative Life! – ライフハックで明日をちょっぴりクリエイティブに –
Also published on Medium.
[…] レジリエンスが鍛えられた1年を経て、35歳になりました。 | Hacks for Creative Life! – ライフハックで明日をちょっぴりクリエイティブに – […]