Beckの活動&SNSまとめはこちら

一年の計画をEvernoteとほぼ日手帳カズンに書き出そう!(今年もEvernote公開ノートのおまけ付き)

今年も例年通り年末年始にミッション・価値観・5カ年計画を見直し、今年の目標を立てました。目標を立てる意義や各リフィルの狙いについては以下の記事を参照頂くとして、今回は実際に年末年始にどんな作業を、どういった考え方で行っているかについて紹介したいと思います。

目標策定とその達成に役立つ「4つのリフィル」と「2つのTIPS」 | Hacks for Creative Life!
昔から”一年の計は元旦にあり”といいますし、なかなか自分の中長期的な目標を立てる機会も少ないと思いますので、新年を機に自身の将来についてもあれこれ想いを巡らせてみるというのもまた一興ではないでしょうか …
去年の目標策定に関する記事

目標を書き出す意味とは?ーアシタノ・ハックス第9回
時折書籍などで”手帳に書き出せば目標は達成できる”といった意味合いの記述を見かけることがありますが、実際の所手帳などに目標を書き出したからといって目標を達成できるわけではありません …
目標を書き出す意義など

■Evernoteのミッション/価値観を見直す

一番最初に行う作業がEvernoteの「**価値観・目標・ミッション」ノートブックに書きだしているミッションと価値観の見直しから入ります。それ程大きくは変わっていないのですが、今年はミッションに一文を付け加えました。

スクリーンショット 2013 01 03 17 33

ミッションと価値観を見返すときに、僕の場合は手帳を見返したり、去年書いたブログを読み返したりしながら、ミッションに足りない要素がないかをゆっくり考える様にしています。

新しいミッションや価値観は、既に書き出されたものとにらめっこをして、うんうん唸ったからといって出てくる物でもありません。ゆったり一年を振り返りながらそれまで自分が気づいていなかった「自分にとって大切なこと」と出会えればいいな、ぐらいの感覚で取り組む方が良いのではないかと思います。

スクリーンショット 2013 01 03 15 16

スクリーンショット 2013 01 03 15 18 2

ミッションや価値観は「7つの習慣」で詳しく紹介されているので是非そちらを読んで頂きたいのですが、個人的な理解としては「自分の一生をどういうものにしたいか」、「自分にとって大切なものは何か」を明文化したものだと考えています。

ミッション・価値観についてはアシタノレシピの方でも詳しく書いているので、是非こちらもご参照下さい。

進むべき方向を定めるためにミッションを書き出すーアシタノ・ハックス第10回
ところで、何故その目標を立てたのでしょうか? 勿論、少し考えれば理由なんてすぐに見つけることができるはずです。必要に駆られてという理由もあるでしょうし、理想の自分に近づくためのSTEPだという理由もあ …
ミッションについて詳しく知りたい場合はこちら

■5カ年計画を練り直す!

ミッション・価値観を見直したその次に行うのが5カ年計画の練り直しです。

5カ年計画は1年目の現実的な目標と5年目のこうありたいという理想系の目標の間で整合をとり、現実解を求める作業です。テーマを「お金」「プライベート」「仕事」「能力」「身体」「精神」に分けてそれぞれの項目で毎年どうなっていたいかを考えていきます。

スクリーンショット 2013 01 03 14 59

リフィル自体は昨年(2012年)のものをコピーして内容を修正していきます。実際に行う作業手順は以下の通りです。

①昨年の2013年の目標値を見直して1年目の欄に転記する
② 1年ずつ先に進めながら2014年〜2016年の値を見直しつつ転記する
③5年目にあたる 2017年の目標を4年目までの延長ではなく、
 5年後にどうありたいかという理想像から策定する
④1〜4年目の計画値と5年目の理想値を見比べながら全体を調整する 

スクリーンショット 2013 01 03 14 59 4

5カ年計画の考え方についてもアシタノレシピに書いた以下の記事が参考になると思いますので、ご参照下さい。

5カ年計画と年間計画で夢を目標に変換するーアシタノ・ハックス第12回
ここまでは、「目標を書き出す意義」 、「目標をレビューするためのミッション(欲求)」、「夢→目標→計画→行動に落とし込んでいくワークフロー」について取りあげて参りました。今回は夢を目標に変換していく具 …
夢を目標に変換する作業の詳細はこちら

■年間目標を立てる

5カ年計画を練り直した次は、年間目標を立てましょう。

5カ年計画の内容を達成未達成がジャッジできる形までブレイクダウンしてリスト化します。

ただ、年間目標では粒度が荒すぎて即行動に落とし込めないため、年間目標を達成するための具体的な手段や月単位のマイルストン、習慣なども併せて考えておきます。例えば、貯金を100万貯めるとすると毎月6万、ボーナス14万貯金する・・など具体的な手段とマイルストンが見える様にします。

スクリーンショット 2013 01 03 15 10

■ミッション・価値観・目標を印刷して手帳に張り出す

Mac版のEvernoteは複数ノートをまとめて印刷できないとか、余白の設定ができないなどの理由で、ほぼ日カズンのA5サイズにちょうどいい形で印刷を行うのが難しく、ちょっとした工夫が必要です。

今のところスクリーンキャプチャをExcelに貼り付けてA4サイズの半分の領域に各リフィルが収まる様な形で印刷を行っています。かなり力業なのと、仕上がりも美しいとは言いがたいので、何か良い方法はないものか思案中です。

ブック2

印刷したミッション・価値観・目標リフィルはほぼ日カズンの昨年(2012年)12月の領域に貼り付けます。

IMG 5557 IMG 5558

予断ですが、ほぼ日に紙を貼り付けるときは一貫してKOKUYOのDOTLINERを使っています。使いやすさもさることながら、ほぼ日シリーズで使われているトモエリバーという紙との相性が抜群に良いと感じています。

 

■ついでにトリガーリストなんかも

週次レビューの際に頭の中にある心配事や、やるべき事を洗い出す際に使用する「トリガーリスト」は手帳に貼り付けずに別冊で持っておくと便利です。

Evernoteに書き出してあるトリガーリストを・・・

トリガーリスト

Evernoteから印刷するのではなく、PDF形式でプレビューに出力します。(Mac版Evernoteのみ)

プリント 2

で、A4用紙に2in1で印刷設定し、サイズを120%にすると丁度良いサイズで出力してくれます。

スクリーンショット 2013 01 03 16 12 2

トリガーリストは週次レビューの際に手帳とつきあわせて使用するため、ホッチキス止めして別冊として手帳カバーに忍ばせておきます。A5サイズのほぼ日手帳カズンのカバーならではの運用方法ですね。

IMG 5560 IMG 5561

■最後に

ここで紹介した方法はかなり重厚長大な目標管理に見えるかも知れません。しかしながら、一度書き上げてしまえば、後は毎年内容を見直して修正するだけですし、実はそれほど時間をかけなくても出来てしまいます。どちらかと言えば、過去を振り返り、先々の目標を立てながら「今年はどんな一年にしよう」 とあれこれ考えを巡らすことが主な目的と言えるかも知れません。

年間目標自体も立てると言うよりも、既にそこにあるものを明文化している感じで、それをどうやって実現しようかと考え、いつどこでどんな手を打てば良いか計画立てていくことに主に頭を使っています。

僕の中では、新年に目標を立てるという作業は過去から未来へ綿々と続く時間軸の中で自分の人生を見つめ、それを全体、5年、1年、1ヶ月と様々な分解能で捉えてそこでやるべき事(行動)を計画していくものです。更にはこれを、週間計画や日次計画で1週間、1日という分解能で行動に落とし込んでいくわけです。

走っている最中はどうしても目の前に集中せざるを得ないので、いつでも全体を俯瞰し自分の現在地が確認できるように全体像を予め描き出しておき、ゴールに向けてどんな手段を用いて、いつまでにどこにいればいいかという大まかな道順も決めておくイメージです。

ツールはEvernoteやほぼ日手帳カズンでなくても良いと思いますし、全てを同じようにやる必要はないとも思います。何らか使えそうな要素があれば、皆さんが愛用されているツールで、皆さんが面倒でない範囲で取り入れて頂ければ幸いです。

今年の目標&トリガーリスト公開ノート

ご参考

目標策定の考え方は7つの習慣がベースになっています

拙著でもこの辺りの考え方は詳しく解説しています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください