Beckの活動&SNSまとめはこちら

現時点での英会話力強化に向けた3つの取組み+今後のプラン

IMG 4421

ここ2,3年ほど、仕事で英語を使う機会が増えてきました。

先週はギリシャ出張の機会を得たり、今週も海外のお客さんと話す機会があったり・・などなど。

海外渡航してサバイブしたり、そこそこにヒアリングして相手の言っていることを理解できる英語力はあるのだけど、流ちょうに話せるほどではありません。

英会話力を鍛える為には、場数も大切ですが結局は単語力と話す言葉の組み立てが大事だなーと思い、以下の様な組み立てで勉強を行っています。

  • 単語力強化「iKnow」
  • 文章組み立て力強化「瞬間英作文」
  • ヒアリング強化「NHKのラジオ英会話」

会社で割と英語を話す機会(僕らの英語力を相手が理解してくれているので、割と気楽な感じ)があるので、Skype英会話は現在お休み中ですが、今後復活させる予定です。

■単語力強化「iKnow」

単語力強化はもっぱら「iKnow」です。

有料のサービスですが、月々720円(13ヶ月9360円)の価値はあるサービスだと思います。

IKnow

今はDMMに買収されましたが、元々はセレゴという会社が運営していて、社名にもなっている「Cerego®(セレゴ)」という学習エンジンが、記憶の段階・定着度合いを把握して学習計画を自動で立ててくれるという優れものです。

全く知らない単語が、段々と覚えてきて、その内にスラスラっと出てくる様になるので、個人的には結構効果を感じています。

IKnow

知ってる人は知っている東進の人気講師「出口汪」さんも著書「奇跡の記憶術~脳を活かす奇跡の「メタ記憶」勉強法」でセルゴメソッドを絶賛しています。

本書で紹介されている最も利にかなった勉強の流れは次の通り。

・まずは理解する(論理力大事)
・次に記憶する
・忘れる前に復習する(記憶の段階を意識して、最適なタイミングで!)

意識すべき記憶の段階というのは次の4つです。

1.ファミリア⇒どこかで見た事あると感じるけど意味が思い出せない
2.リコグニション⇒自力では思い出せないが、選択肢を与えられれば思い出せる
3.リコール⇒選択肢がなくても自力で思い出せる。ここを目指す。
4.オートマティック⇒自力で思い出そうとしなくとも、自然と浮かび上がってくる段階。

確かに、iKnowも段々と問題の出題の仕方が難しくなって行って、一旦は3まで持って行って、暫くして1や2に落ちて、復習して3になってを繰り返す内に4に至る・・みたいな学習パタンですね。

毎日勉強して、週末復習して、月末にまた復習して・・みたいなパタン化でもある程度対応できると思いますが、個別の英単語ごとの記憶定着度を鑑みて勉強計画を立てるというのは、ちょっと面倒くさすぎてやってらんないですよね。

ということで、結論、英単語覚えたいなら「iKnow」オススメっす。

ちなみに、僕はiKnowの年間契約が終わる頃を見計らって「DMM英会話
」に申し込もうと思っています。月4950円とSkype英会話の中では激安な上に、iKnowもついてくるので。

英会話

■文章組み立て力強化「瞬間英作文」

読んで字のごとしなので、あまり説明はいらないかも知れません。

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング」は話したいことがスッと出てこない人には良いトレーニングになると思います。

正直に告白すると、僕は最初の中学英語の一般動詞/Be動詞の文章すらCDのスピードについて行けませんでした。

勿論、文法的には単数(is)、複数(are)、三単現のs(goes)とかのルールは知っていますし、英語のテストでも間違えることはまずありません。なのに、日本語の文章を見て、文章をさっと組み立てられないのです。

be動詞の使い方や、単数/複数、時制が変な文章で話してしまったり、単語を並べるだけのブロークンイングリッシュから、中学生英語で話せる位までに改善できたのは、本書のおかげかなと思います。

■ヒアリング強化「NHKのラジオ英会話」

まぁ、ヒアリング強化は正直何でも良いと思います。

ベストは海外に行って英語漬けになることだと思うのですが、そうもいかないと思うので日常的にまとまった時間英語を聞く習慣付けをしておくと良いと思います。

僕も海外に行ってから帰ってくると、英語を聴き取る力が飛躍的に伸びていることを実感しますし、日本でしばらく英語を使わない生活をすると聴き取る力が落ちていきます。

勿論、「NHKラジオ英会話」をシャドーイングすればオーラル力もつきますし、会話に於ける英語表現のバリエーションも増えます・・が、正直ラジオ一回聞いて定着させるのは難しいので”英語に触れる機会を日常的に持つ”ことが目的になるかなと。

僕は当初テキストだけを買って「NHKゴガク」というストリーミングサービスで聴いていたのですが、放送の1週間後配信且つ、配信後1週間で削除されるのが使い勝手が悪く、結局febeで配信されているCD版を買って繰り返し聴くスタイルに変えました。

Androidユーザであれば「録音ラジオサーバ」というアプリで予約録音することもできますので、節約したい場合はオススメです。(今度、ネットラジオ録音については別記事で書きます)

ちなみに「世界の非ネイティブエリートがやっている英語勉強法」という本では英語字幕で動画を観る勉強法が推奨されていて、特に僕の様な英語初心者は子供向けアニメを観ることが効果的とされています。

HuluNetFlixであれば英語字幕をつけて映画を観ることもできるようなので、息子が好きなアンパンマンが配信されているhuluで英語字幕学習をはじめてみようか真剣に検討中です。(費用的にもラジオ英会話より安く済みそうですし)

■最後に

今現在取り組んでいる英語学習は以下の通り。

今後は以下の取組を行う予定です

  • iKnowの年間契約が切れるタイミングで「DMM英会話
    」に移行
  • ラジオ英会話の代わりに「Hulu」で英語字幕学習を行う


■お知らせ

11/20に東京ライフハック研究会を2年ぶりに開催します。テーマは「いろいろなタスク管理」で、バリエーション豊かな4名の講師に登壇して頂きます。学割もありますので、学生さんも是非気軽にご参加下さい。


Also published on Medium.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください