Beckの活動&SNSまとめはこちら

息子ちゃんの寝返り、保育園、離乳食 ー Lifelog Life 2015/6/7〜6/20号

Lifelog0620習慣化の達成度及びライフログ、その週読み終えた本の読書メモ、個人的な一週間の振り返りなどを綴る「Lifelog Life」。こちらも約1週遅れですが、今回は6/7〜6/20の振り返りです。

■振り返り「息子ちゃんの寝返り、保育園、離乳食」

我が家に新たな家族が増えて5ヶ月が経った。

最近の息子ちゃんは寝返りをぐるんぐるんして、目が離せない。はいはい出来そうなぐらい元気いっぱいだけど、流石にまだ筋力不足。

最近の我が家の話題は概ね「保育園」。平日、奥さんが保育園に見学に行って、その話を夜に聞かして貰う。休みの日に、親子3人でちょっと遠くの山の上の保育園まで散歩してみては「ここは厳しいねぇ」なんてことをやっている。

もうすぐ「離乳食だねー」なんて話題も出だした。もうすぐ5ヶ月なんだけど、離乳食は梅雨明けからチャレンジしてみようということになった。

この前、久しぶりにブロガー系の集まりに参加させて貰ったんだけど、皆から「べっくん、久しぶりー!最近何してんの?」と聞かれて「もっぱら家事育児」と答える位に、最近はずっと家にいる。

子供が産まれる前は、仕事以外にも色々予定をいれてしまって、家族(というか、奥さん)と過ごす時間をちゃんと取れてなかったなーと反省しきり。家族と過ごす時間を大切にしたいって口では言ってたけど、行動には表れていなかったなぁ。

子供が産まれて、生活もガラリと変わったけど、一番変わったのは自分の優先順位なんだろうなと。家族と仕事があって、その次にブログとかの活動がくる。やっと当たり前のことが出来る様になった気がする。

これから子供が成長していくと、また生活スタイルが目まぐるしく変わって行くのだろうけど、それはそれで凄く楽しみだなぁって。分かんないことだらけで、不安なことだらけだけど、親としての自覚というか、意地みたいなのが生まれてきて、なんだかんだやれているしね。

ボチボチ勉強会とかは再開したいなと思っているのだけど、以前の様に活発に活動するのは厳しそう。きっとほぼ隔月の東ラ研一本以外は休日の予定はあてられないだろうなぁ・・と。まぁ、今後どうなるかはやってみないと分かんないし、常にその時々、ベストを尽くすのみっすな。

■読み終わった本のプチ書評

本とオーディオブックで視聴。

最初は「何を普通なことを・・」と思ったのだけど、2度聞き返す内に「あぁ、ここに書かれてる内容って、基本というか原則論なんだけど、みんなわかっていても全部はやれていないことだわ」と気づいたあたりでこの本への評価がガラリと変わった。

書いてある内容に斬新さはなくても、書いてある内容を全部実践出来てる人って、少なくとも僕の周りには殆どいないし、当然僕自身もできていない。マッキンゼーとゴールドマンで働いてる人なんてのは、そりゃまぁエリートなんだろうけど、そこにいる人達と自分とのポテンシャル部分での差が生まれるとしたら、そういう部分なんだろうなと。

本書の内容をチェック項目にして、「自分がどれぐらい基本を徹底できているか」をチェックし、改善プランを立てて見ようと思う。

オーディオブックで視聴。

大変失礼ながら、本書を読み始める(聴き始める)前は、ちょっと胡散臭い本だろうって思ってました。ところが、聴いていく内に割と「自己分析」のフレームワークに重きを置いていることが分かり、自分はどうだろうなぁと考えながら楽しく読み進める(聞き進める)ことができました。

「ユダヤ人大富豪の教え」よりも古い本だけあって、ちょっとぎこちなさを感じました。特に登場人物の会話が「そんなやつおらんでー」みたいな感じだったりで、「ユダヤ人〜」の様な引き込まれや感動は薄かったです。正直、会話形式の部分があるせいで胡散臭さがアップしていたのだけが残念。

以下ポイントのみ。

■4つの生き方 
人の生き方は概ね以下の4つに大別できる。
・従業員
・自営業
・ビジネスオーナー
・投資家

■人間の10の特性
この中のいくつかの組み合わせで特性が決まる。
・アーティスト
・クリエーター
・問題を解決する人
・リーダー
・チャレンジャー
・サポーター(縁の下の力持ち)
・オーガナイザー(まとめ役)
・物を作る人
・コミュニケーター
・世話をする人(癒す人)

■あなたの才能を活かす仕事の形
自分の才能をいかにお金に変えるか
1、好きなことを書く
2、好きなことを人に話す
3、好きなことをグッズにする
4、好きなものを売る
5、好きなことを広める
6、好きなことを教える
7、好きなことを組み合わせる
8、好きなことをプロデュースする
9、好きなことをする人にサービスを提供する

■キャッシュポイント
ビジネスは分かち合い。分かち合いが起こるのは以下のポイント。
1.自分が得意なこと。
2.自分に経験があること。
3.他の人が求めていること。
4.他の人が喜ぶこと。
5.時代の流れ、関心が向かうもの。

■成功するためのスキルをみがく。
1.人間を見極めるスキル
2.人脈を使いこなすスキル
3,自分と他人を動機づけるスキル
4.お金の流れを読み解くスキル
5.ビジョンを見て戦略を立てるスキル
6.シンクロニシティーを読み解くスキル
7.自分のハートを感じるスキル

オーディオブックにて視聴。
アドラー心理学を「超訳」した本で、嫌われる勇気の様な対話形式本が苦手な人にはいいかもしれない。

アドラー心理学は心理学と言うよりも自己啓発の色が強いように感じた。人生に関する事柄について、広くアドラーの”教え”が紹介されており、ハッとさせられることが多い本だった。

以下、ぐっときた言葉

「カッときて自分を見失い怒鳴ったのではない。相手を支配するために、怒りという感情を創り出し利用したのだ」

『「よくできたね」とほめるのではない。「ありがとう、助かったよ」と感謝を伝えるのだ。感謝される喜びを体験すれば、自ら進んで貢献を繰り返すだろう』

「判断に迷った時は、より大きな集団の利益を優先することだ。自分よりも仲間たち。仲間たちよりも社会全体。そうすれば判断を間違うことはないだろう」

「すべての悩みは対人関係の課題である。仙人のような世捨て人でさえも、実は他人の目を気にしているのだ」

『人生には3つの課題がある。1つ目は「仕事の課題」。2つ目は「交友の課題」。3つ目は「愛の課題」である。そして後の方になるほど解決は難しくなる』

それが「あなたの課題」ならば、たとえ親に反対されても従う必要はない。自分の課題に足を踏み込ませてはいけないのだ。

苦しみから抜け出す方法はたった一つ。他の人を喜ばせることだ。「自分に何ができるか」を考え、それを実行すればよい。

問題行動に注目すると人はその問題行動を繰り返す。叱ることは、悪い習慣を身につけさせる最高のトレーニングなのだ。

ライフスタイル(性格)とは人生の設計図であり、人生という舞台の脚本である。ライフスタイルが変われば、人生がガラリと変わるだろう。

人生が困難なのではない。あなたが人生を困難にしているのだ

陰口を言われても、嫌われても、あなたが気にすることはない。「相手があなたをどう感じるか」は相手の課題なのだから

人は過去に縛られているわけではない。あなたの描く未来があなたを規定しているのだ。過去の原因は「解説」になっても「解決」にはならないだろう。

■Lifelog Life

例によって2週分なのでcoach.meとKPIは割愛。

coach.meに登録している内容は以下の通り。

  • 1日1800kcal以下の摂取カロリー
  • 筋トレ(ジムor腕立て腹筋)
  • ランニング(1日1万歩、或いはランニング)
  • ブログ(1日1記事目処)
  • 開発(1日30分以上)
  • 読書(1日30分以上) 
  • 英語勉強(1日15分以上)
  • 経営勉強(1日15分以上) 

週辺りのKPIはこちら

  • カロリー :12600kcal以下
  • ランニング:50km(fitbit上での週間移動距離)
  • 筋トレ  :ジムor筋トレ週2回
  • BLOG   :7本(Hacksとアシタノ合算)執筆
  • 読書   :週2冊読了
  • 英語勉強 :2時間
  • お勉強  :2時間
  • 開発   :3.5時間

体重

こちらは習慣化ではないですが、KGI(63kg)として。

71kgから73kgへ+2kgリバウンド中。現状維持だけど・・もっと落としたい。マジの糖質制限やるかなぁ。

IMG 4806

食事

IMG 4808IMG 4807

飲み会2発と実家で法事あたりが結構なカロリー過多に。そりゃ痩せないわ。

Run&Walking

IMG 4809IMG 4810

2週間で意図して走ったり歩いたりしたのは3回。全体的に運動量足りてなさ過ぎ。

トレーニング

久しぶりにジムにまったく行かなかった。。やばし。

ブログ

2週間で8本はまぁまぁやけど、内4本が振り返り記事なのがいけてない。もっとライフハック記事書きたいなぁ。

ネタはあれども書く時間がなかなか確保できず ー WeeklyBeck 2015/6/7〜6/13号 | Hacks for Creative Life! - ライフハックで明日をちょっぴりクリエイティブに -
ネタはあれども書く時間がなかなか確保できず ー WeeklyBeck 2015/6/7〜6/13号 | Hacks for Creative Life! – ライフハックで明日をちょっぴりクリエイティブに –
ネタはあれども書く時間がなかなか確保できず ー WeeklyBeck 2015/6/7〜6/13号 | Hacks for Creative Life! - ライフハックで明日をちょっぴりクリエイティブに -

ネタはあれども書く時間がなかなか確保できず ー WeeklyBeck 2015/6/14〜6/20号 | Hacks for Creative Life! - ライフハックで明日をちょっぴりクリエイティブに -
ネタはあれども書く時間がなかなか確保できず ー WeeklyBeck 2015/6/14〜6/20号 | Hacks for Creative Life! – ライフハックで明日をちょっぴりクリエイティブに –
ネタはあれども書く時間がなかなか確保できず ー WeeklyBeck 2015/6/14〜6/20号 | Hacks for Creative Life! - ライフハックで明日をちょっぴりクリエイティブに -

更新した記事はこちらをご参照下さい

開発

ちょっと煮詰まり中。Angularむずカシス。

IMG 4811IMG 4812
(以降の読書/勉強分含む)

読書

オーディオブックで「世界のエリートはなぜ、「この基本」を大事にするのか?」「大好きなことをしてお金持ちになる Forest2545新書[Kindle版]」「アルフレッド・アドラー 人生に革命が起きる100の言葉」を視聴完了。「夢をかなえるゾウ3 ブラックガネーシャの教え」を視聴中。紙の本では「すぐやる人に変わる 心理学フレームワーク」を読んでます。

蔵書管理はMediaMarkerにて。
読書時間と勉強時間はStudyPlusにて管理。

オーディオブックはfebe活用してます、はい。

英語勉強

時間的にはちょっとずつだったり、飛び飛びだったりしますがiknow継続中。次はBestTeacherを習慣化!

中小企業診断士勉強

こちらはまだ復活できず。テキストをパラパラ読み出してはいるけど、まとまった時間はやれておらず。

■まとめと所感

まだまだ課題の「ジム」「BestTeacher」「中小企業診断士」「開発」を何とか復活させますよ!

■お仲間募集中

ダイエット仲間募集

昔からやってるダイエットや運動を励まし合いながらやりましょう!というグループもあります。皆でワイワイ「ランニング」や「ダイエット」を励まし合いませんか?

「東ラ研Health Hack部」 

その他、ベックのアカウント類

■使用してるアプリ、サービス、グッズ

習慣記録


食事記録&歩いた距離

Fitbit
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, ライフスタイル
販売元: Fitbit, Inc.




ランニング
 

Nike+ Running
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, スポーツ
販売元: Nike, Inc. (iDP) 1


RunKeeper ランニングもウォーキングも GPS 追跡
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, スポーツ
販売元: RunKeeper, LLC


体重(習慣ではないけど)
 

Health Mate by Withings – 歩数トラッカーとフィットネスコーチ
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, メディカル
販売元: WiThings, S.A.S.


読書

 beckの本棚 – メディアマーカー
読書管理と言えばMediaMarker

中小企業診断士&英語勉強

学習管理SNS「Studyplus」
カテゴリ: 教育, 仕事効率化
販売元: Studyplus Inc.


英語の勉強は現在「iknow」と「BestTeacher」に取組中。もう少し自信がついたら「Bizmates」を再開させたい。

iKnow!
カテゴリ: 教育, ユーティリティ
販売元: Cerego Japan Inc.


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください