その週に気になった記事を振り返りつつ紹介「Lifehack forcus」。今回は4/19〜4/25にブックマークした記事、閲覧した動画で特に気になったモノを紹介します。今週もお仕事忙しめで記事少なめです。
■ライフハック系
なぜこれほど、「モチベーション」が注目されるのか | DHBR編集長ブログ|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
次の引用部が、正論だけど理想論すぎるなぁっと。
“「企業はプロフェッショナルを採用しているのだから、会社にモチベーションを上げてもらわなければいけないような人材はプロとして失格」”
僕もどちらかと言えば近しい考え方をしているんだけど、結局モチベーション高く入ってきた社員のモチベーションを下げる要因を会社なり上司なりが作ってる場合がある場合、その責任まで当人に求めるのは筋違いだろうと。
で、僕なりの結論が、会社も上司も本人も、結局いろんな足らざる部分があるのだから、それをお互いが埋めていくことでお互いの不完全さをフォローして請うぜって事。
仕事に対して真摯に取り組む社員、そこに対して報酬や評価で報いる会社、適切な目標設定とコーチングを行い、部下の能力を最大限引き出す上司。いきなりは無理でも、三者三様でこういう所を目指して努力する好循環が生まれれば、完璧で無くても皆がプロとしてのポテンシャルを発揮できる場ができると思うんだよね。
社員にプロであることを求めるなら、プロが活躍するに相応しい場所である努力を会社や経営者は払うべきで、つまるところそれがプロ同士の仕事なんだろうなって感じです。
■グッと来た読み物系
素敵な記事だなぁって。凄さが分かるってのは「やってみた」からであって、やりもしないのに「あいつらは下手くそだ」みたいなことを言うことのかっこ悪さってのはやっぱりあるなぁって。口先ばかりの批評家になるよりも、やってみて「やっぱすげーわ」と尊敬の念を抱ける人間になりたい。
■テクノロジ系
データ・サイエンスのプログラミング言語はRからPythonに置き換わる | ReadWrite Japan
Pythonの勉強をさぼりぎみなので、キチンとやらないとだなぁ。Pythonがビックデータ解析のフロント部分になるとか、かなり胸アツ。
速報:Googleの独自携帯サービス Project Fi 発表。年契約縛りなし、複数社LTE網とWiFiを一元化 – Engadget Japanese
Googleがローミングによる複数キャリアを束ねるサービスを計画中、みたいな噂をどっかで見たのだけどこれかな。
・WiFi接続でも通話・SMSの発信・受信。
・WiFi通話からモバイルネットワークへ途切れず切り替え。
・ひとつの番号でタブレットやPCでも着信・発信。
ってことだから、EPCノード経由とWifi網からのPGW経由を同一のIMSにつなぐとして・・通話アプリは専用のSIPクライアントにして、VoLTEには対応しない感じかしらね。
1つのSIMで電波状況みてキャリアを切り替えるから、やっぱりローミング接続+EmbededSIMくさいよね。ってことは、Googleが本気出したら世界中の通信キャリアをアグリゲートして、海外ローミングって概念が吹き飛びますな。(3Gは既に120カ国対応、LTEは各国キャリアの対応状況次第か)
MVNOというよりは、ローミングでの統合だと思うけど、実際どういうネットワーク構成になってるかは図化しておかないとな。
■経済系
ドル建てでは利益減、しかし株価は上昇の不思議|野口悠紀雄 新しい経済秩序を求めて|ダイヤモンド・オンライン
INDEXとして使えなくなるから株価指数はドル建てにしちゃいかんとは思うけど、ドル建てで実体経済が縮小(円安により目減り)しているのに対して、株価はドル建てでも増えているというのは確かに「ファンダメンタルズを反映していない」と言えなくも無くもない。
ただし、日本の株式市場の場合は、
・他の先進国と異なり、リーマンショック前の水準まで戻っていない
・日銀が緩和策としてETFを買っている
・GIFPをはじめとした年金基金が日本株式のポートフォリオを拡大している
・円安⇒輸出株を中心に日経平均が値上がりの構図ができている
・ECBと日銀の緩和で金があまりまくっている
ということで、リーマン前の18000円ぐらいまではかなり安心感を持たれていたわけで、マーケット自体がライブドアショック前の2万円ぐらいまでは「いける」と踏んでいたきらいがあります。
株価というのは確かに中長期的には経済のファンダメンタルズを反映すると言われている訳ですが、短期的には将来の「値上がりに対する期待」でもって買われるわけで、強力な買い手がいて、安心感もある日本の株式市場に、世界中の余った金がなだれ込んできてる構図なので、そりゃまぁ上がるわけです。
まぁ、この構図がいつまでも続くわけではないですし、2万円を超えたことで一定の達成感もあると思うので、ここから先は実体経済の指標値が伴わないと「日本は買い!」にはならないだろうなと。
まぁ、つまり、別に不思議じゃないじゃんってことです。
■気になる記事
都会に「地下神殿」が!?知る人ぞ知る観光名所『首都圏外郭放水路』 – grape -「心」に響く動画メディア
見学できるってしらんかった!!
与沢翼、海外で豪華生活を満喫。家賃200万円、高級家具に3000万円も | 日刊SPA!
この人生きてたんだ!!と。デイトレーダーになったんだねぇ。
ホンダ NSX 新型、V6エンジンは3.5リットルに決定 | レスポンス
最近のスポーツカーラッシュにはとても勇気づけられる。
新幹線50周年記念100円硬貨、明日22日から引き換え開始 (乗りものニュース) – Yahoo!ニュース
まだやってるのかな?今度郵便局覗いてみよう。